「○○くん」社長室に来て。麻雀するよ
先日ひさしぶりに会社内で麻雀をしました。どんな会社だよ。メンツの一人目はたまに会社に来るリサイクルの業の社長さん。うちの社長と古い付き合いらしく、月に一度はやってきては麻雀を打ちます。
私の勤める会社は従業員が20人程いますが、その中でも麻雀を打てるのは私ともう一人、それ以外はルールすらわかっていません。必然的にメンツは社長と私とリサイクル業者と従業員の4人になってしまいます。
困った事にこのリサイクルの業者さんがくると私ともう一人の従業員は仕事中であってもかり出されます。社長の呼び出しなので・・。実は先ほど私ともう一人しかと書きましたが実際は後3人麻雀を打てる人間はいるのです。
ですが、社長と麻雀を打つのが嫌らしいです(笑)社長は中々クセのある人でその社長と卓を囲むのが抵抗があるみたいです。慣れれば平気なんですがデリケートな人ですから。
先日も例のようにこの4人で麻雀をしたのですが、ある局、私とリサイクル業者がリーチをかけている局面で社長も追っかけてきました。私は369のピンズ待ちでリサイクル業者は36ピン待ち。社長のリーチ宣言牌は3ピンです。もちろんダビロンになりましたが社長が「間違えた!」と言って4ピンを出しました。
まぁ、社長だし間違えたと言えば戻してもいいかなと思っていましたが、リサイクルは「ダメだよ!もう牌を倒しちゃったんだから」と言っています。正論はリサイクルだと思いますが、社長の手牌をみると4ピン切らなきゃ聴牌じゃないことに気づきました。どうやら本当に間違えたみたいです。
「牌を倒してるからしかたないな」と社長はひいてくれたのでホッとしました。
その後社長はボロボロでしたが愚痴の一つもいわない社長はやはりできる男だなと思いました。その社長ですが、最近よく無料オンライン麻雀をやっているそうです。
前までは大名麻雀的な打つ筋でしたが最近は押し引きがうまくなった気がします。ネット麻雀効果かな?早くかわりに打ってくれる新入社員でも入らんもんかのー。